【マタニティケア】 身体の変化が著しい妊婦さんも安心して整体マッサージを受けられます。 妊婦さんの整体・マッサージに関してはリスクが高いとして受け入れてくれない治療院もありますが妊婦さんの施術を当院では積極的におすすめしています。 【清潔で安全な施術を提供】 まず安全が全てに優先されますのでお腹の赤ちゃんに負担がかかることのないように細心の配慮を優先します。 清潔な室内、ベッドで施術いたします。ベッドは常に消毒された状態でご使用いただきます。 【リラックスできるように施術】 施術中はリラックスしていただけるように常に心がけています。いくら質の高い施術をしてもリラックス出来ない環境では施術効果も半減です。思ったことや施術中の感想など遠慮なく施術者にお伝えください。特に初回の方は緊張されていますので施術中はお身体の説明以外に軽い雑談を交えながら施術を行うこともあります。 【妊婦さんは骨よりも筋肉に注目】 妊婦さんの骨盤は出産を終え1か月程は押したり力を加えてはなりません。 骨盤まわりの痛みは腰、お尻、大腿部の筋肉をほぐしながら調整します。妊婦さんに施術の際は全て筋肉からアプローチしていきます。 【肩や背中がつらい】 妊娠前からもあった肩こりがずっと続いてとてもつらい。 身体や環境の変化が肩、首、肩甲骨周りに重くのしかかります。 当院独自の肩甲骨可動法は首から背中にまで効果が波及し多くの方から評価をいただいてます。 ご自分はできない動作を補助し本来の可動域を確認しながら施術します。今までご自身の知らなかった肩の動きが体感できます。 【腰が痛い】 特に妊娠後期は身体を反り返して歩きがちです。腰にも大きな負担をかけがちですが同時にお尻の横にある筋肉にも同様に負担がかかっています。また骨盤の変化も出てくると更に顕著に痛みが現れやくなります。 骨盤自体にアプローチはしませんがお尻や大腿部のマッサージで腰の痛みは軽減します。痛みは小さなものでもストレスに変わりますので早めに取り去ることが望まれます。 【足がむくむ】 体形の変化やホルモンバランスの影響で妊娠後期に足のむくみを感じるとがあります。初めて経験するような強いむくみが現れることがありとてもつらく感じます。 むくむということは体液の巡りが悪いということです。 お母さんの血流が良い方が赤ちゃんにとってもお腹の中で居心地がいいはずです。 運動療法と共にマッサージを行い血流を促します。 【出産後は・・】 マタニティケアをされた方は出産後も9割以上の方が「産後の骨盤ケア」までご希望されています。 【鍼灸の施術】 妊婦さんや産後のママ特有の手首の腱鞘炎、足のむくみなどには鍼灸の得意分野でもあります。 整体マッサージ以外に鍼灸をご希望の方は鍼灸のメニューからお申込みください。 よく分からない場合はご相談いただけます。
Q マタニティケアは妊娠初期でも受けられますか? 一般的に妊娠16週目以降が推奨されますが施術に対して不安がなければ妊娠初期でも可能です。 施術に際してご自分でできる体操等の指導をする場合はありますが施術者が腹部の圧迫や骨盤に対しての刺激はしませんので大丈夫です。(外力を加える骨盤矯正はしません) Q 流産してしまうツボがあると聞きましたが本当ですか? 鍼灸業界においてツボの刺激で流産をしたとい事故報告はありません。 流産を促すツボは古典の記録に存在しますが流産してしまう効果はないと言っていいと思われます。 ツボの名は明かしませんが各メディアにおいても「妊娠中にこのツボを押すと・・こういう効能があります」といった記事によくそのツボの名が上がります。 多くの人が試したはずですが実際に流産した報告は確認できていません。 そのようなツボは事実上ないと言って差支えありません。ご安心下さい。 Q 痛いことをしますか? バキバキしますか? 心地良い痛みを感じる事はあります。バキバキしません。 Q うつ伏せになりますか? お腹が目立たない時期は基本的にうつ伏せの施術が主体になりますがお腹が目立つようになってきたら横向きの施術が主体になります。無理にうつ伏せになったりしていただく事はありません。ご安心下さい。 Qどんな服装で行けばいいですか? ゆったりした服でいらして下さい。スカートや装飾のある服装の場合はこちらで用意した服に着替えていただきます。 Q子供を連れて行っていいですか? ミニキッズスペースと称した小さなスペースがありますのでそちらのご利用が可能です。 (乳幼児や一人遊びが難しい場合は付き添いの方がいることが望ましいです。施術中に泣いてしまい中止にせざるを得ないケースがしばしばあります。)